毎年、北大生協でお部屋を決める新入生のうち約半数の方が食事付き学生会館に入居しています。多くの方が「初めてのひとり暮らしが不安」、「朝食・夕食などの炊事が自分でできるのか」、「勉強の忙しさが分からない」などといった理由で学生会館を選ばれています。
学生会館の賃貸借契約期間は【1年】なので1年生の間だけ入居し、2年生からは学部通学となるので、通学しやすいところに引越しをする学生も多いです
さらに札幌の場合、敷金は家賃の1ヵ月分、礼金ゼロ円という物件が多いので引越し費用が抑えられるのも気軽に引越す理由のようです。

<食事付き学生会館の6つの魅力>

1.
管理人が常駐!
初めての1人暮らしの安心サポート

遠い北海道での一人暮らしに学生本人だけでなく、保護者様も非常に不安を抱かれていることと思います。大半の学生会館では管理人が常駐しており、有事の際だけでなく日常的に入居者の生活をサポートしています。

2.
朝夕2食付き!
栄養バランスのとれた食生活

月曜日から土曜日までの朝夕2食付きの学生会館が多く、中には管理栄養士が献立を考えている物件もあります。食事の質だけでなく、提供時間も決まっているため規則正しい生活を送ることができる点も大きな魅力です。

3.
家事をする必要なし!
その分の時間を勉強に使えます。

マンションでの一人暮らしでは食事の用意だけでなく、掃除洗濯・ゴミ出し・買い物なども自分だけでしなくてはいけません。学生会館ではほとんどの家事は管理人や厨房スタッフが行ってくれるので自由な時間を確保しやすくなります。
総合入試の方は1年生の成績が進学先に直結するので勉強時間の確保はとても大切です。

4.
入居準備がラクラク!
家具家電付きルーム

お部屋または共用部に生活に必要な家具家電が備え付けられているので、入居前の準備が簡単で、入居したその日から食事もとれるので安心です。

5.
館内交流が盛ん!
初めての土地でも友達が作りやすい

学生会館は1年生の入居率が高く、ほとんどの方は初めての一人暮らしです。入居時に歓迎会を行うようなアットホームな学生会館もあり、入学後の友達作りが不安な方には特におすすめです。

6.
1年間の短期契約!
進級時にはマンションへの住み替えも

学生会館は契約年数が1年の物件がほとんどであり、2年生への進級時には後述する「住み替え」をする学生も多く、最初の1年間で札幌や大学に慣れるための物件として人気が高いです。

[北大生協]と[広和(Kowa)学生会館]は24時間管理業務で提携

多くの北大生が入居するKowa学生会館、北大周辺に8館あり入居者数は370人以上、各館にはそれぞれ管理人が居ますが、管理人一人で24時間管理対応は難しいことから北大生協は委託を受けて24時間管理体制で管理をすることとなりました。入居者のさまざまな緊急事態に備えるとともに、1年間365日24時間対応いたします。

【業務提携内容】

  • 1.24時間管理/夜間のトラブル対応:鍵の紛失、騒音、水漏れなど
    夜間の定期巡回:建物周辺に不審者および不審物等の発見・対処

  • 2.住み替えサポート/来春に住み替えを希望する学館入居者を対象に、北大生協ルームガイド店STAFFが学生会館内で<住み替え相談会>を行います。

北大生専用の食事付き学生会館

広和学生会館

  • 北大生男女専用,エアコン付,インターネット無料

    りらの杜

    札幌市北区北18条西3丁目
    8.6万円~8.9万円(食費込)
    管理費 120,000円(年間)

    北大生専用のプレミアム学生会館!全室お風呂トイレ・エアコン完備!食事は特に力が入れられており、広和学生会館の中でもトップのクオリティ!

  • 北大生男子専用,エアコン付,インターネット無料

    ノースシティ札幌

    札幌市北区北18条西4丁目
    5.98万円~6.08万円(食費込)
    管理費 108,000円(年間)

    高等教育推進機構(1年生の授業棟)に最も近い学生会館! 全室シャワー室・トイレ・エアコン完備、最初の1年間を過ごすには最適!

  • 全館リニューアル,エアコン,シャワー,トイレ付き

    ポプラ・ウェル

    札幌市中央区北14条西15丁目
    6.48万円~7.68万円(食費込)
    管理費 96,000円(年間)

    2024年3月全面リニューアル! 全室エアコン、シャワー室(洗面台付)、トイレ付き、ミニキッチン、家具家電付き

  • 北大生男子専用,全室トイレ・エアコン付

    札幌学生会館

    札幌市中央区北14条西15丁目
    5.58万円(食費込)
    管理費 8,800円(月額)

    北大西門まで徒歩3分! 全室トイレ(温水洗浄便座)・エアコン付のお得物件! インターネット無料、サウナが人気!個室が広めなのも魅力です!

  • 北大生男子専用,エアコン付,14帖の部屋有り

    広和ポプラ館

    札幌市中央区北14条西15丁目
    5.08万円~6.08万円(食費込)
    管理費 8,800円(月額)

    北大西門まで徒歩3分!広い食堂でゆっくりとご飯を食べることができます! 広和の学生会館の中で最も大きく1年生の入居者も多く館内の交流が盛ん!

  • 北大生男子専用,エアコン付,インターネット無料

    フレンドシップ22

    札幌市北区北22条西8丁目
    4.18万円~5.08万円(食費込)
    管理費 8,800円(月額)

    家賃4万円台のリーズナブル物件! お部屋はとても綺麗で共用施設のサウンドプルーフルーム(防音室)は楽器を持っている学生から大人気!

  • 北大生男子専用,トイレ付,インターネット無料

    広和エルム館

    札幌市東区北19条東1丁目
    5.08万円~5.78万円(食費込)
    管理費 8,800円(月額)

    全室トイレ付きで日当たり良好! 食堂は隣の北大生専用マンション「エルムピア」入居者も利用できるので、入居者以外との交流もあります!

  • 北大生男子専用,インターネット無料

    広和・クラーク館

    札幌市東区北18条東1丁目
    4.58万円~4.78万円(食費込)
    管理費 8,800円(月額)

    1年生の入居者が多く館内の交流が盛んです!各階にキッチン設備があり食事の出ない日曜日に簡単な調理ができます!広々とした大浴場も魅力!

広和学生会館/入居者専用
<夕食レストラン> KOWA Dining

広和企画が経営している8館の学生会館に入居している北大生は、夕食を専用レストランで食べることもできます。本人の都合で学生会館で夕食を食べることができない場合は、あらかじめ「予約」の上【KOWA Dining】で一味違う夕食メニューを味わうことができます。

  • 女子専用、北大南門すぐそば徒歩1分にあります

    クラーク女子学生会館

    札幌市北区北8条西6丁目
    3.9万円~6.5万円(食事代別途)
    管理費 18,000円(月額)

    個室バス・トイレ・洗面化粧台付き、ベッド・机イス付き、シェフが作るヘルシー&美味しい料理が好評(一日2食)料金25,300円(税込)

  • 北大生専用の学生会館(男女共用)

    学生会館ユニフラテN18

    札幌市北区北18条西3丁目
    4.95万円~6.95万円(食事代別途)
    管理費 198,000円(年額)

    昨年新築の北大生専用学生会館、エアコン、家具家電設置、食事は1階食堂で、月~金曜まで朝夕2食付<食費月額>27,500円(税込)

 

お知らせ

2年進級時の
「住み替えエントリー」お部屋探しについて

北大は1年生の時に通学する高等教育推進機構(北17条)と2年生以降の学部棟(北8条~13条に多い)が離れた位置にあることや、総合入試での入学者が多いことから1年生は勉強に集中するために食事付き学生会館に入居する方大変多いです。
しかし、2年生以降は授業の時間が短くなったりサークルやアルバイトが忙しくなる人もいて、段々と学生会館と自分の生活リズムが合わなくなってしまいます。

そのため、ルームガイドでは2年生になる進級時に「住み替え」をする方を対象にした、在校生向け<住み替えエントリー>を下記日程で開始いたします。住み替えにおススメする物件は選りすぐりの北大生人気物件ばかりです。

在校生向け
<住み替えエントリー>受付

入学後すぐに始まります。
1年後の住み替え(2026年4月)のために物件を予約するものです。

受付期間
2025年4月1日~2025年10月31日まで

お部屋決定(確定)期間
2025年11月以降になります。

おススメ対象物件
◉大学生協オリジナルマンション
◉北大生協管理マンション
◉サザンシリーズ・マンション
◉UniLife物件(マンション)