北大生の住まい
みんなどんなところに住んでるの?
北海道大学の札幌キャンパスはJR札幌駅に近く、北に広がる敷地は直線距離で約2.6キロあります。
大学の周囲は札幌市中心部ということもあり商業ビルやマンション等が建ち並んでいます。
自宅外から通学する北大生の多くは、大学まで徒歩15分以内のところに住んでいます。
わざわざ交通費をかけて遠くに住む必要はありません。
キャンパスに近い住まいを探しましょう。
北大生の住まいの種類<建物タイプ>
大きく分けて
[賃貸アパート・マンション]と
[学生会館(食事付き)食事付き学生会館]
賃貸アパート・マンション暮らし
北大キャンパス・エリアには単身者向け賃貸マンションが多くあります。学生向け物件も多く、お部屋の広さはワンルームから1LDKタイプなど様々です。家具家電付きマンションは購入や処分などの手間がかからず、即生活が始められると人気。初期費用をみても礼金無し・敷金1ヶ月分・前家賃のみというシンプル条件の物件が多いというのも札幌の特徴です。
今どきの学生会館ってどんなところ?
学生会館のお部屋はすべて「個室」でプライバシーはしっかりと守られています。お部屋の中は自分の城、誰にも邪魔されることはありません。個室内には基本的にベッド、机イス、照明、収納、暖房機等が備え付けられています。大半は管理人が日勤あるいは常駐しており何かと心強いです。食事は朝食・夕食の2食付きで食堂で食べます。学生会館には北大生専用、男子専用、女子専用などがあります。
北大生の住まい環境MAP
- A
辺り一帯は高層の建物はほとんどなく静かな住宅街、複数の食事付き学生会館があり、大学へは「西門」から入るとよい。
- B
札幌駅から一駅の「桑園駅」前に大型のイオンショッピングセンターがある。分譲マンションが多く学生向け賃貸マンションは少なめ。
- C
札幌駅周辺はとにかく便利。ショッピングゾーン・飲食店も多い。単身者向けマンションも多く建つ。 家賃は築浅&地下鉄駅付近だと高め。
- D
札駅まで歩ける距離。一帯はオフィスビルや高層築浅マンションが多く建ち並ぶ。どの学部にも割合近いので多くの北大生が住んでいる。
- E
北15条~18条一帯は商業ビルやアパート・マンションが密集。1年生が通学する高等教育推進機構に近い。北大生が多く住む。
- F
創成川通より東側は住所的には東区になる。東3丁目~東8丁目エリアは階層アパートや学生会館が点在。部屋の広さの割には家賃は安め。
- G
住宅街で静かな環境のエリア。獣医学部が近く「北20条東門」から入るとよいがキャンパスが広大なため学部へは自転車を使うとよい。
- H
地下鉄「北24条駅」付近は繁華街で飲食店も多く買い物も便利。住んでいる北大生もいるが徒歩通学は辛い距離、冬は地下鉄通学になる。
- I
このエリアは一戸建て住宅が多く単身者向け賃貸マンションが少ない。そのため住んでいる北大生はあまりいない。
通学方法は?
通学方法は自転車通学が多いです! 北大生に自転車は欠かせません。
注意点として札幌は12月~3月頃まで雪が沢山降るのでこの間、自転車には乗れません。自転車のスポークに雪が沢山くっつき動かなくなったり、路面が凍結し(スケートリンク上で自転車に乗るような)大変危険ですから自転車に乗ることはできません、ということで住まいを探すときは、冬は徒歩通学になることを考えて探すと良いでしょう。
北大までの徒歩距離の説明
北大生協ルームガイドが紹介している物件は「北大通用門までの徒歩距離」を表示しています。マチの不動産仲介会社には北大までの徒歩距離表記はありません。北大生協は北大生だけに物件を紹介しているため表記しています。
北大には主要な通用門が5つあり、それぞれ物件に一番近い「通用門まで徒歩○分」と表記しており、徒歩1分の距離は80メートルです。例えば「北13条門」まで徒歩10分は、建物から「北13条門」まで歩きで10分かかり、距離は約800メートルということです。
実際に通学する際は通用門から学部棟までさらに歩くので、そのあたりも考慮して物件を探してください。自転車に乗れる時期はラクラク通学ですが、12月から3月頃までは自転車に乗れないため、そのあたりも考慮して物件を選ぶと良いでしょう。